てぃーだブログ › 墨墨墨 › アイテム › オートキングフレーム38-350T

2009年10月29日

オートキングフレーム38-350T

これが欲しい・・・・


オートキングフレーム38-350T

オートキングフレーム38-350T


ふつうのギャフでもいいんだけど


オートキングフレーム38-350T


なんといっても


仕舞寸法が50cm!(オートキングギャフ仕舞寸法62cm)



めっちゃコンパクト♪



夏はタモ(魚用)で


冬はギャフ(烏賊用)に



タモ柄にギャフはもってんだけど


ベスト着けてショルダータイプはしんどい・・・





買っちゃおうか・・・・


オートキングフレーム38-350T =15000円


オートキングフレーム38-350T 用(ギャフ)=3300円


18000円ぐらい・・・


また悩みがふえた・・・・・・・



























ブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

現在14位下




ぎょねっとブログランキング

GyoNetBlog ランキングバナー

現在1位上


ポチっとお願いしますおにぎり













同じカテゴリー(アイテム)の記事
DASHオリジナル
DASHオリジナル(2011-05-20 20:06)

Impult
Impult(2011-04-24 21:22)

兎年バージョン♪
兎年バージョン♪(2011-02-02 19:25)

SARA×MONSTER BITE
SARA×MONSTER BITE(2011-01-20 09:17)

偏光ほすぃ~
偏光ほすぃ~(2011-01-07 15:45)


Posted by チョコボール野原 at 16:08│Comments(12)アイテム
この記事へのコメント
私も、同じの使ってますがコンパクトで上等ですよ

立ち込みにも、邪魔にはならないし

私はまだ、烏賊釣れてないので、ギャフってませんが
Posted by MAABUU at 2009年10月29日 17:12
思ったより安いじゃん♪
MAABUUさんの見たけどタモ上等だったなぁ~♪
でも・・・
スプール買えちゃうね・・・
悩んじゃってください(笑
Posted by マコチン@FC.jogo at 2009年10月29日 17:25
それコンパクトでいいですね。
しかし、私もまだギャフつかうような烏賊まだですから。
あ~ギャフ使ってみたい。
Posted by たこら at 2009年10月29日 18:24
MAABUUさん
先日の遠征で忘れてくれないかと

期待してました
Posted by 野原弟@fc.jogo at 2009年10月29日 22:24
師匠
そうスプール

めっちゃ悩みます
Posted by 野原弟@fc.jogo at 2009年10月29日 22:24
たこらさん
あのギャフでは心配

たこらさんが釣ったら私がうちます
Posted by 野原弟@fc.jogo at 2009年10月29日 22:26
自分も狙ってましたが
金銭的に諦めました・・・。

ロンギヌス
狙ってるんで節約です(笑)
来月は買おうと思ってるんで
一緒に連れて行ってください!
Posted by 知公 at 2009年10月29日 22:37
知公さん
携帯メールエラーでかえってきましたよ


是非一緒に行きましょ

パソコンのかな今メール送りました
Posted by 野原弟@fc.jogo at 2009年10月29日 22:59
これいいですね!
自分もいまいろいろ悩んでいます。
どこでもOKなように最長の630と、ショートギャフの330、、
これみてさらに悩みが。。。。。
Posted by mansanmansan at 2009年10月30日 09:40
mansanさん
いいでしょ?これ♪

私は足場が高いポイント苦手なんで

380で十分です^^

仕舞寸法がオートキングギャフより12cm短いので

コンパクトんですよ!
Posted by 野原弟@fc.jogo野原弟@fc.jogo at 2009年10月30日 10:30
オートキングフレーム38-350T

使えそう~

網つけずに

首引っ掛けて 引っ張り用に(笑)
Posted by mikiっち at 2009年10月30日 11:29
mikiっちさん
ですね♪

って・・・・


あの・・・190cm金髪坊主さんを・・・・

の旦那さんにですか・・・\(◎o◎)/!
Posted by 野原弟@fc.jogo野原弟@fc.jogo at 2009年10月30日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。